写メ旅行記
ホントにただいまー。

ホントにただいまー。

ふぅーー。無事我が家。なんかあっという間だったな。約3時間でもう着いちゃうんだもんねー。さっき、うどん食べたよな とか思うもん。愛方さんすでに「大阪行きたい」って言ってるし。最後くくるのたこ焼き食べられなかったし。またすぐ行けるよ!
・・・とか言いながら、やっぱり 近そうでまだ遠い大阪(笑)とりあえず、お金貯めよっ!!

P.S 3日間、お付き合いくださった だまやんさん・かっちゃん ありがとうございました!いろいろ気をつかってもらって感謝感謝デシタ。えーと、次は 京都という噂ですが・・・?(笑)また次回楽しみにしてマス!お世話になりました!!
ピンボケだよ。

ピンボケだよ。

ぎゃっ!!もうこんな時間ー!荷物とか、荷物とか、、、
荷物置いたロッカーを間違え、駅をウロウロしちゃった・・・てへ(スイマセンスイマセン)なんかビックリするほど時間配分おかしかった!あと3分!!じゃあまたーーばいばーいーって!!!!(あははははは)最後までバタバタしてた2人組だったなぁ。ま、いつも通りですけど・・・ね。
ただいま。

ただいま。

新大阪到着。愛方さん達と合流でお疲れ様デシター。お腹吹田(あ、間違えた)すいたんで(笑)、うどん食べるぞい!! そーいえば、大阪ではきつねとたぬきがややこしい。えーと・・・何だっけ? んーっと・・・、

油揚げがのったうどんを"きつね"って言って、油揚げがのったそばを"たぬき"って言うんだとか。関東じゃ、天かすがのってたら"たぬき"でしょ?だから、関西の人が「たぬき」って注文すると「うどんですか?そばですか?」って聞かれて「は?」ってなるらしいデス。なんか楽しい(ふはっ)

ちなみに写真は"きつね定食"。ダブル油揚げなのだっ。コンコン。
カエルが帰る(つまんね)

カエルが帰る(つまんね)

ショップを覗いたら、当時の様子がプリントされたクリアファイルが売ってたんで記念に購入ー。
てか、何!?!?!?これ夜になると目からビーム出んのっ!?!?えっ今もライトアップとかするのカシラ?うわー見たかった!!でも夜に太陽の塔って  
不気味さ3割り増しだろうなぁ(・・・) 
さあ、新大阪に帰るよ!!
もうこんな時間!!

もうこんな時間!!

特別展「アジアとヨーロッパの肖像」を見てきましたー!内容はこんな感じ。

『アジアとヨーロッパの人びとが、自らをどのようにとらえ、お互いをどのように受けいれてきたのか。その認識のうつりかわりを、自画像や彫刻、生活用具、写真など、人体表現をともなうさまざまな造形のなかにたどります』

初めてヨーロッパの人を見た驚きは相当だったようで、ペリー来航の様子が描かれた絵でのペリーが、天狗みたいに鼻が高く、目がギョロリとつり上がり、正に鬼のような形相。当時はそう見えてたんだろうか?確かに、自分達とは違ったカタチに出会ったんだからお互いビックリしただろうなぁー!それぞれの歴史や文化が見られ、なかなか面白かったデス。11月まで特別展はやっているらしいので、興味があれば"国立民族学博物館"へ。